森ノ宮駅の整形外科・リハビリテーション科 もりのみや整形外科|森ノ宮 玉造 緑橋 大阪市中央区

大阪市中央区森ノ宮駅より徒歩1分の整形外科・リハビリテーション科 もりのみや整形外科

大阪市中央区森ノ宮駅より徒歩1分の整形外科・リハビリテーション科 もりのみや整形外科の診療時間は(月・火・水午前・木・金)9:00~12:30 15:30~18:30 土曜日は9:00~13:00 休診:水曜午後、土曜午後、日・祝

大阪市中央区森ノ宮駅より徒歩1分の整形外科・リハビリテーション科 もりのみや整形外科は「森ノ宮」駅より徒歩1分

大阪市中央区森ノ宮駅より徒歩1分の整形外科・リハビリテーション科 もりのみや整形外科の電話番号06-6943-1211

肘部管症候群

「ちゅうぶかんしょうこうぐん」と読みます。

肘の内側で、尺骨神経(しゃっこつしんけい)が圧迫されたり、ひっぱられたりすることで神経の障害が出ている状態です。

椅子に座っていて急にふりかえったときに、肘を椅子の背もたれにぶつけて手に電気が走ったことがある人は多いでしょう。

そのぶつけたあたりが肘部管です。

症状

手の小指側がしびれますが、薬指のしびれ方が特徴的です。

薬指の小指側半分はしびれますが、親指側半分にはしびれはありません。

これは診断にも重要です。

病状が進むと手の甲の筋肉がやせてきて骨の間がくぼんできたり、小指と薬指が曲がってくる変形がでてきます。

原因

ガングリオンという腫瘤が原因になることもあります。

野球や柔道などのスポーツや、重労働も原因になります。

子供の頃の骨折により変形が残ってしまった場合や、加齢や肘の使いすぎによって肘の関節に変形が出ている場合でも、尺骨神経がダメージを受けやすくなります。

診断

肘の内側をかるく叩くと、小指と薬指に電気がはしるかどうかをみます。

ティネルサインといいます。

肘を曲げ続けることで症状が強くなるかどうかも重要です。

また肘の変形がないかをレントゲンで確認します。

治療

まずは肘の安静や、神経の回復を助ける薬を投与します。

それでも症状が進む場合は、手術で靱帯を切開したりして尺骨神経の圧迫を取り除きます。

神経を前方に移動する処置をする場合もあります。

こうした手術が必要な場合には専門医のいる病院に紹介させていただきます。


もりのみや整形外科では、整形外科専門医・脊椎脊髄外科専門医である院長による診療と、理学療法士(PT)によるリハビリテーションを実施しております。

ちょっとした身体の不調でもお気軽にご相談ください。

スタッフ一同、チームで患者様の健康をサポートいたします。

>>医師の紹介はこちら

コラム
体外衝撃波治療
頚椎症
ストレートネック(スマホ首)
五十肩
肩腱板断裂
骨粗しょう症
ガングリオン
ばね指
へバーデン結節
マレット指
手根管症候群
脊柱管狭窄症
半月板損傷
ギックリ腰
腰椎椎間板ヘルニア
変形性脊椎症
足関節捻挫
肉ばなれ
テニス肘
肘部管症候群
足底腱膜炎

このページの先頭へ戻る